今年の3月末にイングリッシュガーデン目指して苗を植えました。
Window
ガーデニング日記や可愛いガーデニング雑貨の紹介。自分の育てたい花などを種類分けしてメモしています。
今年の3月末にイングリッシュガーデン目指して苗を植えました。
Window
マーガレットが満開に!
小さな4号鉢程度のマーガレットが1年目にして、葉がもっこりしてきたな~と思っていたら
ものすごい大きな株になっちゃいました。ლ(❛◡❛✿)ლ
おかげで、車の出入りが大変!(笑)
花が終わったら、どこかに移動させなくちゃ(´ρ`)
そして、もう1つガッツリ咲いてる花。
“オステオスペルマム”
これ、年中咲き続けて切っても切ってもぐんぐん伸びます!(笑)
切った部分を差し木したら、簡単に増えちゃっていい感じになってきました。
今月に入って、既に2人!通りすがりの人に花の名前を聞かれました。
「差し木で簡単に増えますので差し上げますよ~」と、色んな人に分けちゃいました。
↓ 樂天市場で探したら、残り1個です…やっぱりこのお花は人気があるのね♪(*´3`*)きれいだもん~
|
◆播種時期:1~6月
◆開花時期:6~10月
◆発芽適温:15~20℃
◆発芽まで:7~21日
◆プラグトレイ&シードトレイ播き:摘めるようになったら9cmポットに仮植し、根が十分に回わり本葉5~6枚になったら用土を崩さずに慎重に定植します。